2014年掲載 施工実例レポート

更新日:2014年02月07日



三世代が寄り添える暮らし家族の絆と温もりが見える家

㈱WARMTH 坂口工務店

新築射水市・T邸

mixiチェック

家の顔には“男の書斎”をこだわり溢れるインナーガレージ

 奥様の実家に増設という形で建てられたT邸。決して広くはない敷地条件ながらも、まるでそれを感じさせることのない、ゆとりある生活が広がっていた。
 家の顔とも言うべきインナーガレージは“車いじり”が趣味というご主人の、いわゆる書斎だ。大きな開口は空間に開放感を与え、内部の圧迫感も皆無。土間部分は、車のオイルが浸透しない素材を使用。梁はご主人が塗装を受け持ち、和の趣ある空間へと導いた。こうして無骨さと温かみの両方が感じられる、納得の“マイガレージ”が仕上がった。
 そしてガレージ奥の玄関より居住スペースへ。1階は風呂のある母屋への出入り口のほかに、子供部屋を設置。2階はガレージの真上に、杉板貼りのベランダと屋根裏部屋のあるLDK、廊下を挟んだ向こう側には主寝室が設けられた。
 リビングには「坂口工務店」のお家芸ともいえる丸太を一本使った大きな梁も設置。部屋の重要なアクセントとなったその梁姿は、ご主人の酒の肴になるほどお気に入りなのだとか。

富山の土地に根差した家づくりは素材、自然を考慮した設計が基本

 柱のないガレージの上に居住スペースを置くには、構造材に大きな木材が必要だ。県産材にこだわる同社としては、なんとしてもその大木を見つけたいところ。しかし実際はかなりの困難を極めていた。ところが県内でも大変珍しい年輪の詰まった“御神木”の入手に成功。その大きな御神木は、無事T邸の構造へと組み込まれた。地域材へのこだわりと執念が実を結んだ瞬間でもあった。
 富山の風土に見合った家づくりは、素材のほかにもその土地の持つ空気感や風の方向、光の方向などあらゆる性質を考慮。T邸では自然に吹き込む風の流れを利用し、各部屋から壁内部にまで自然対流するような構造・間取りとなっている。さらに窓の高さと設置場所を工夫することで“見たいもの”と“見えなくていいもの”を選別。心地良い景観だけを残し、視覚的な居心地にも配慮した。
 奥様も安心して子育てができる環境に「大満足」と話す。小さな家での家族が寄り添える暮らしは、今まで以上に家族の絆を深くしてくれるのだろう。

間取り

スケジュール
情報収集スタート 2010年頃
具体的行動 2011年頃
メーカーの決定 2011年秋頃
工事契約日 2012年9月25日
設計期間(基本・実施) 約4週間
工事着工日 2012年10月9日
上棟式 2012年11月14日
竣工 2013年3月31日
メーカー担当者
二級建築士 坂口 智志さん
伝統ある大工の技を活かしながら、機械では作り出せない自然の木にこだわった丁寧な造りを心がけています。地域材や気候・風土の性質などを十分考慮し、安心して過ごすことのできる、あたたかみのある家を作っていきたいと思っています。
㈱WARMTH 坂口工務店
所在地:
富山市太田中区33-12
TEL:076-456-8524
FAX:076-456-5627
URL:http://www.sakaguchi-k.com
メールアドレス:info@sakaguchi-k.com
営業時間:8:30~18:00
定休日:日曜
ログインID
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

家づくり会員募集!

建築DATA

工法
木造軸組在来工法
家族構成
ご主人+奥様+子ども(男1)
坪単価
55 万円
延床面積
30.2 坪
予算
1,501〜2,000万円

もっとくわしく見る

その他のおすすめ
施工実例