2018年掲載 施工実例レポート
更新日:2018年01月23日
ペットと一緒に暮らす
自然素材の高性能住宅
(株)赤井建設/アールプラスハウス 富山・射水店
自然素材に包まれた家立山町・N邸










ゴマちゃんの家がある
眺めのいいLDK
街の風景に調和した、平屋建てのN邸。この住まいには、ご夫妻とチンチラのゴマちゃんが仲良く暮らしている。
家づくりの最大の目的ともいえるゴマちゃんの家はリビング内にあり、楽しく遊んで暮らせる造りとなっている。ガラス張りでLDKのどこからでも姿が見えるため、寂しがり屋のゴマちゃんも安心してのびのび過ごせることだろう。
そのLDKは、床には無垢のアカシア、壁には漆喰、リビングの天井には無垢のレッドシダーと、自然素材がふんだんに使われた心地良い空間。大きな窓からはのどかな田園風景が遠くまで望め、気持ちまで大らかになれる。このロケーションを生かした設計に加え、中庭や坪庭を2箇所作ることで、室内に明るい光をたくさん取り込むパッシブデザインも、心地良さの要因だ。
ご夫妻が自然材を多用した家を望んだのは、奥様がアレルギー体質だから。「この家に住むことで症状が和らぐといいなと思います」とご主人も微笑む。
建築家とともに作り上げた
高性能ゼロエネルギー住宅
N邸は、建築家とともに高性能デザイン住宅を作り上げる「R+house」の家。自由度の高さが大きな魅力だ。「想像以上に要望が詰め込まれていて驚きました」とご主人が話すように、さまざまな夢が実現されている。
そのひとつが動線。便利な家事動線だけでなく、帰宅して手を洗い鞄を置いてLDKに入るという、ライフスタイルを考慮した動線も作られている。
高性能住宅という夢も見事に実現。ゴマちゃんは暑さ寒さに弱く、室温を17〜20度程度に維持しなければならない。高性能住宅は、ゴマちゃんの心身や光熱費のコストダウンにも最適である。しかも、電気の自給自足を可能とする、太陽光パネルを搭載したゼロエネルギー住宅でもある。インナーガレージには電気自動車時代の到来に備えて、充電用コンセントが付いている。
最先端技術が生かされた器に、自然素材のやさしさが宿るN邸。ご夫妻とゴマちゃんの笑顔がいつまでも続いていくことだろう。
間取り
家づくりにおけるポイント
帰宅後の流れを考えた、独自の動線
玄関から続く廊下には、すぐに手を洗い鞄を置いてLDKに入れるよう、洗面台と鞄を置くための棚が設置されている。その棚は可動式で、下段にはジャケットなどをかけられるポールも取り付けられている。
自然素材の温もりに満ちたLDK
自然素材がふんだんに使用されたLDKには、大きな窓から明るい光が入り込み、実に快適。ダイニング・キッチンはリビングより一段高いため、奥様は料理をしながら、ゴマちゃんも外の景色もテレビも見られる。
共働きのご夫妻を助ける、水まわり動線
寝室からウォークインクローゼット、洗面脱衣室、浴室へと続く動線も便利。洗面脱衣室では、衣類やタオルをすぐ洗濯機に放り込み、洗濯をして干して片付けるという一連の流れを、この1箇所で済ませられる。
- メーカー担当者
- 営業部 主任 赤井亮介さん
- ゴマちゃんの家を作ることや、初めての建築家・藤本さんとの出会いなど、面白いことがたくさんありました。打ち合わせを夜中の2時まで行ったこともあるほどご夫妻の家への思いが強かったので、その分この家にも愛着を持っていただけるのではないかなと思っています。末長いお付き合いをお願いいたします。
- (株)赤井建設/アールプラスハウス 富山・射水店
-
所在地:
射水市海老江七軒1491
TEL:0766-86-0071
FAX:0766-86-1509
URL:http://akai3.com/
メールアドレス:ie@akai3.com
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休