2021年掲載 施工実例レポート
更新日:2021年01月13日
デザイン性も
動線も追求した
人を呼びたくなる家
(株)y’sコーポレーション/Y’s DESIGN
新築富山市・U邸










クールな色彩にこだわった
スタイリッシュモダン
玄関の扉を開けると広々とした玄関ホール、モルタルの床に映える黒いアイアン階段が目に飛び込む。LDKに入ると重厚感あふれるブラックのアイランドキッチン、白い壁とコンクリート風の壁紙のメリハリがカッコいいスタイリッシュモダンな空間が広がる。
クールな色彩、無骨なインダストリアル系の素材を多用していても、部屋全体が華やぎ、明るさと癒しを感じるのはなぜか。合わせると30帖にもなるワンフロアの開放的な空間と、南側に面した窓、スキップフロア上の吹き抜け、和みの畳コーナー、そしてアクセントとなっている柱や梁の木が、絶妙な効果を与えているのだろう。
見どころはデザイン性だけでない。動線にもこだわった。回遊性のある生活動線に加えて、キッチンからユーティリティー、浴室までを一直線に配した家事ラク動線を取り入れ、至る所に大容量収納を設けた。またWi‐Fiルータを隠したり、掃除ロボットの充電をしやすくしたりするため、収納庫内にもコンセント口を設けるなど、生活感を排して家をスッキリさせる、使い勝手のよい配慮が散りばめられている。
建てたお客様が紹介者
だから可能なローコスト
天井、壁、床、とにかく色彩にこだわったU夫妻。そこはお店のようなお洒落なデザインと内装に定評がある『Y‘s DESIGN』の強み。約10冊の見本帳から豊富な壁紙や素材を提供し、実際にサンプルも取り寄せて理想に近づけた。「デザインだけでなく、好みのテイスト・機能性など、お客様のこだわりと暮らしを重視し、納得してもらうまで図面も何枚も書きます」と山本代表。
同社にはいわゆる〝営業スタッフ〟はいない。その分を家のコストダウンに回せる利点に加え、打ち合わせから引き渡し・メンテナンスまで、最初から最後まで同じ。だから一貫してブレはなく、ずっと寄り添ってくれる。二世代で同社のファンも多く、「うちで建てたお客様が紹介してくれる」とか。実際にU邸もご主人のお父様が同社を紹介し、その出来栄えに親子でニッコリ。自慢のキッチンで腕を振い、家族や友人とホームパーティーにBBQ。とにかく人を呼びたくなる、そんな自慢の家だ。
間取り
家づくりにおけるポイント
A. キッチン・サンルーム・洗面脱衣室・浴室を一直線に配した家事動線。玄関からも洗面脱衣室に入れ、回遊性を持たせた。
B. LDK、畳コーナー、スキップフロアをワンフロアにして30帖と、開放感あふれる空間に。柱や段差でメリハリをつけた。
C. スキップフロアは吹き抜けにし、高さと広さを確保。ご主人の趣味の釣りの釣り竿の手入れも楽々。採光にも優れる。
- スケジュール
- 2019年2月 施工会社決定
設計期間 約8週間
2020年3月 工事契約
工事期間 約5ヶ月
2020年4月 地鎮祭
2020年5月 着工
2020年5月 上棟式
2020年10月 竣工
2020年11月 引渡し
- (株)y’sコーポレーション/Y’s DESIGN
-
所在地:
富山市茶屋町514-1-2
TEL:0120-520-540
FAX:076-434-3339
URL:http://www.ysdesign.org/
メールアドレス:ysdesign@tenor.ocn.ne.jp
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜、祝日