2021年掲載 施工実例レポート

更新日:2021年01月13日



家族と過ごす時間を
一番大切に考えた
愛を感じる住まい

(株)森の四季社

プレミアム実例富山市・T邸

mixiチェック

理想を叶える自由設計が
暮らしやすさに繋がる

 富山市の郊外に建つT邸は、三角屋根とアッシュベージュの外壁が印象的な住まい。家族の幸せな気持ちが、窓から漏れてきそうだ。ご夫婦が新築を考えたのは、結婚から5年を過ぎたころ。モデルハウスや完成見学会に足を運びながら、自分たちの理想を探した。『森の四季社』との出合いは雑誌だったそうで、ナチュラルな雰囲気と木をふんだんに使った内装に惹かれて、ハウスギャラリーを訪れた。社長の高田さんの人柄のよさもあり、すぐに打ち解けることができた。打ち合わせから設計まで、高田さんが一貫して行ってくれることにも信頼を深めた。
 T邸は、それまで生活していたマンションの不便な点を解消することと、息子さんとワンちゃんの暮らしやすさを重視した設計になっている。「途中に何度も設計変更をしてもらいながら、リクエストを叶えてもらいました」と奥様。もともと大好きだったレトロな家具と、ナチュラルな雰囲気を融合させた生活を楽しんでいる。そして何より、子供さんとワンちゃんが暮らしやすい環境になったことが、夫婦にとっての一番の喜びだ。

奥様の深い愛情が伝わる
家族の絆を深める住まい

 T邸は庭での時間も格別だ。息子さんとワンちゃんが気持ちよく過ごせるようにと芝生にしたそうで、住み始めてからは、息子さんがシャボン玉を吹いたりワンちゃんが駆け回ったりと、天気に恵まれた日は幸せいっぱいの景色が広がっている。リビングから出入りできる屋根付きデッキもあるので、遊ぶ様子も見守りやすい。さらに住宅が隣接していないため、大きな声を気兼ねなく出せるのも夫婦にとっては嬉しいポイントだそう。
 設計は、1Fに回遊性を持たせることや、キッチンやダイニング配置を一直線にすることで、家事時間を最小限にすることが考えられている。こうすることで、家族みんなが寛ぎ楽しむ時間を大切にしたいという奥様の想いを強く感じられる。ここで年月を重ね、家族の絆は一層深まっていくだろう。

間取り

家づくりにおけるポイント

A. 天然木に囲まれた温かな空間

『森の四季社』が得意とする、無垢材を使った住まい。時代に流されることなく、家族に安らぎや幸せ、温かさを与えてくれる。小さな子供やワンチャンにも負担をかけることなく、家族の健やかな日々を約束してくれる。

B. シンプルさの中に遊び心のある外観

塗り壁を基調とした外観は、正面から見ると四角形のスッキリとしたシルエット。玄関へ続くアーチ形の入り口が、かわいらしさをプラスしている。

C. 収納スペースを多く造る

ダイニングのそばにあるベンチは、座面を開くと収納スペースになる。T邸では、おもちゃ入れとして活躍中。出し入れする時間も楽しそう。

D. グリーンの芝生が美しい

子供やワンちゃんの遊び場が、屋根付きデッキの先にある。芝生のスペースを造ったことで、庭時間が増えたそう。毎日好きな時間に外で遊べるのも幸せ。

(株)森の四季社
所在地:
富山市下大久保1107-1
TEL:076-468-3735
URL:https://shikisha.jp/
メールアドレス:info@shikisha.jp
営業時間:10:00〜17:00
定休日:無休
ログインID
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

家づくり会員募集!

建築DATA

もっとくわしく見る

その他のおすすめ
施工実例

砺波市・S邸>
砺波市・S邸
全館空調システムを導入
無垢材の温もりに
癒される心地いい家
黒部市・U邸>
黒部市・U邸
ひとつの大きな空間で
家族一人ひとりが
のびのび暮らす家
>
夫婦の思いを丁寧に叶えた
穏やかな空気と
やさしさに包まれた家