家づくり成功マニュアル

構造・工法

住まいの構造は、「木造」「鉄骨造」「鉄筋コンクリート(RC)造」の大きく3つに分けられます。構造・工法で耐久性や家の形体が特徴付けられてしまうため、理想の住まいを実現できる構造・工法はどれかを慎重に選びたいものです。住宅会社の得意とする工法を知ることで依頼先も絞りやすくなります。

在来工法

在来工法 木の調湿作用や通気性を生かした工法で、湿潤な気候の日本で古来よりなじみが深い工法。木の柱・梁・筋交いで軸を構成するため、設計の自由度が高く、狭小地や複雑な形状の敷地での建築や増改築にも柔軟に対応します。

2×4工法(枠組壁工法)

2×4工法(枠組壁工法) 2×4インチのパネルを使用し、床・天井・壁の面で家を構成します。外部の荷重がパネル全体にバランスよく分散されるため、安定性が高いです。床・天井・壁が隙間なく接合され、断 熱性・気密性・遮音性・防音性に優れています

プレハブ工法

プレハブ工法 規格化された部品や施工を導入することで一定品質の住宅を建てることができ、工期も短いのが特徴。設計自由度が低いイメージがありますが、比較的自由な設計が可能な場合もあります。

丸太組工法

丸太組工法 丸太材や角材を水平に積み重ねて壁を構成する工法でログハウスが代表的。壁材の交差する部分は相互の材を交互に組み合わせ、耐震性を高めるためにボルトを通します。アウトドア派に人気があります。

鉄骨造工法

鉄骨造工法 鉄骨を柱や梁にして組み立て構造体を造る工法。在来工法と同じ要領で薄い剛材からなる鉄骨を利用する「軽量鉄骨造り」と、太い鉄骨の柱と梁で構成される「重量鉄骨造り」の2種類があります。

鉄筋コンクリート(RC)造工法

鉄筋コンクリート(RC)造工法 自由設計が可能な工法。鉄筋を骨組みとしてコンクリートで囲み、柱や梁、壁、床を一体化して建てます。耐久性・耐震性・耐火性・遮音性に優れており、建物を高層化や屋上庭園を造るなど土地の有効利用ができます