2022年掲載 施工実例レポート

更新日:2021年12月07日



夫婦の思いを丁寧に叶えた
穏やかな空気と
やさしさに包まれた家

(株)森の四季社

プレミアム実例富山市・W邸

mixiチェック

ハウジングギャラリーで
理想の暮らしを見つけた

 富山市の住宅地にあるW邸は、薄いベージュ色の外壁に明るい茶色の洋瓦を乗せた、穏やかな空気を漂わせる住まい。ご近所にも幸せを広げるような、やさしい雰囲気にあふれている。富山市下大久保にある『森の四季社』のハウジングギャラリーに似ているなと感じていたら、ご主人が「妻が四季社さんのような家を建てたいと言って、妻の気持ちを叶えることが僕の希望だったので、この家が建つことになりました」と話してくれた。ご夫婦とも南欧風の住宅に憧れがあり、可愛い雰囲気が好きだった。家づくりを依頼する会社を探す中で「家づくりネット」にアップされている内容と、親戚に見せてもらったパンフレットが気に入って同社に連絡を取ることになったそう。最初に対応したのが、一級建築士の高田勉社長だった。「何から決めたらいいかも分からない状況でした。どんな家がいいか丁寧に聞いてくださり、予算の相談や土地探しを手伝ってもらえて助かりました」とご主人。施主の希望に誠実に向き合って仕事をする高田社長の姿勢も、ご夫婦が同社を選んだ理由のひとつだ。

将来の暮らしも考えた
癒しと安らぎを感じる家

 ご夫妻の気持ちに寄り添い信頼関係を築きながら、高田社長は家づくりを進めた。内装も、同社のハウジングギャラリーからヒントを得たと。もっとも印象的なのは、吹き抜けのリビングだ。上部に設けられた窓が東向きなので、美しい光が朝の訪れを告げる。広々とした空間が心を解し、家の中で開放感と癒しを得られるのは仕事を持つご夫婦にとって重要なことだ。クロスやフローリングには白やベージュを選んだ。奥様にはソファーやカーテンなどで色を楽しみたいという狙いがあったという。また家事動線にこだわり、キッチンやサンルーム、風呂などの水廻りは回遊性を持たせた。掃除がしやすいように、ドアレーンをなくすなど小さな工夫も満載。ご夫婦の将来の暮らしを考えた設計が至るところで生きている。最近になって、玄関横の瓦チップを敷いた庭にご主人が花壇を造った。美しい花に見守られながら夫婦の幸せな日々は続いていく。

間取り

家づくりにおけるポイント

A. ナチュラルでかわいい雰囲気

『森の四季社』のハウジングギャラリーを参考にして建てた住まい。外観はナチュラルでかわいい雰囲気が好きなご夫婦の要望を、見事に反映している。庭には瓦チップが敷き詰めてあるので、草が生えてくる心配もない。今後のお庭造りも楽しみだ。

B. 木の枠で造った小窓がアクセントに

キッチンを中心にして、バックヤードとLDが分かれている。リビングのソファは秋冬は赤になるそう。2階からリビングが覗ける遊び心ある造りもポイント。

C. 暮らしやすさと快適さを考えた

洗面のニッチや棚は、ご夫婦の暮らしやすさや使いやすさを考えて造られている。洗面横に広いスペースを設け、フレキシブルに使えるのも便利だ。

MEMORIES
社長
高田勉さん
かわいくてナチュラルな雰囲気がお好きな、ご夫婦の気持ちを大切にした設計です。街中の角地に建つ家なので、屋根の傾斜など外観も細部まで工夫しています。外と中の印象に統一感を持たせることができ、お二人にもとても満足していただきました。
(株)森の四季社
所在地:
富山市下大久保1107-1
TEL:076-468-3735
URL:https://shikisha.jp/
メールアドレス:info@shikisha.jp
営業時間:10:00〜17:00
定休日:無休
ログインID
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

家づくり会員募集!

建築DATA

工法
木造軸組在来工法
家族構成
ご主人+奥様

もっとくわしく見る

その他のおすすめ
施工実例

砺波市・S邸>
砺波市・S邸
全館空調システムを導入
無垢材の温もりに
癒される心地いい家
>
夫婦の思いを丁寧に叶えた
穏やかな空気と
やさしさに包まれた家
富山市・T邸>
富山市・T邸
4匹の猫と暮らす
可愛さが詰まった
フラットハウス