2022年掲載 施工実例レポート
更新日:2021年12月20日
望みを全て叶える
自由設計ならではの妥協しない家づくり
(株)北陸ハウステック
新築富山市・S邸










女性建築士の細やかな配慮
間取りと収納で家事楽に!
数多くの住宅展示場、工務店を回ったが今一つ納得がいかなかったSさんご夫婦。色々と調べ尽くした結果『北陸ハウステック』に辿り着いた。営業担当の人柄、相性の良さもあり、満足する家づくりが出来たそう。
ご夫婦がとにかくこだわったのが、自由設計。設計からキッチン、トイレ、バスに至るまで全ての建材を納得いくまで選び抜いた。「妥協せずに選び抜きました。住んで一年経ちますが後悔は全くしていません」とご主人。
こちらのお住まいはとにかく収納が多い。ご主人と奥様それぞれのウォークインクローゼット、パントリー、ゴミ出しの専用部屋まで設けられ、片付けやすい設計に。住んで約1年が経ったが、2人のお子さんが居るにもかかわらず、今回撮影出来たことにも納得。ウォークインクローゼットはいずれ、子供部屋に変化できるように設計された。「親身に相談にのってもらい、いろいろと提案してもらいました。女性設計士ならではの細やかな設計で助かっています」と奥様。未来を視野に入れたオーダーメイドの家づくりは家族のライフスタイルに最適な形で完成した。
考えぬかれた動線と機能性
住み慣れて良さを実感
ご夫婦が特に重視していたのが機能性。生活動線の要になる水まわりはキッチンからサンルーム、パントリー、脱衣室、浴室、洗面室、トイレまでがスムーズに行き来可能。洗濯、物干し、片付けなどの一連の動きが流れるように完了する。さらに注目すべきは通常より1・5倍の広さを設けたキッチン通路。お子さんが料理中に足元に居ても、ゆとりのある広さだ。以前に比べ、家事時間が短くなり、幼いお子さんとの時間をゆっくりと過ごしせるようになった。
高気密高断熱のLDKは冬暖かく夏涼しい。「リビングがこんなに広いのに、冬の朝も冷えずに驚きました」とご主人。年間を通じて光熱費は財布に優しい。さらに、大きな地震から家族の命と財産を守るための免震装置を搭載し、地震にほとんど気付くことなく過ごしているそう。
ご夫婦の要望にとことん応えた注文住宅は、住み慣れて、さらに良さを実感する住まいになった。
間取り
家づくりにおけるポイント
A. ウォークインクローゼットは夫婦二人分。3人目が生まれたときには部屋にリフォームできるように作られた。
B. 約29帖の広々としたリビング。柱を太くし、工夫することで木造では難しい広さも可能に。
C. パントリー、キッチン、ランドリー、お風呂を近くに配置し家事動線を短くした水回り。
- スケジュール
- 2019年8月 施工会社決定
設計期間 約4週間
2020年3月 工事契約
工事期間 約6ヶ月
2020年 4月 地鎮祭
2020年5月 着工
2020年7月 上棟式
2020年11月 竣工
2020年11月 引渡し
- (株)北陸ハウステック
-
所在地:
高岡市南幸町5-5
TEL:0766-28-1661
FAX:0766-28-1881
URL:http://www.hokuriku-housetec.co.jp
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休